東秩父村にある和紙の里に出演してきました。
ここで太鼓の出演をさせていただく時は来て頂いた皆様に和太鼓の音を届ける以外に重要な活動があります。
それは今年で七年目になります、和太鼓の森の草刈です!
いつものように担当の方から注意事項(蛇出るかもよー!とか蜂に刺されたらいたいよー!)の説明が有りいざ1.5m位の鎌を持って山の中へ・・
長袖長ズボン(持参)&ヘルメット着用、太鼓協会の法被を着て完全装備(^-^)/
斜面での作業は足腰に来ますが頑張って草と格闘!
素敵な景色の中、休憩で頂いたお茶が旨かった。
作業も終わり和紙の里へ
ユネスコ効果で来場されてるお客様も沢山!
新しい建物も建っていたり、食べ物も充実!
朝取れ野菜販売にはオープン前に行列が出来ていました。龍虎太鼓メンバーもみんな並んで購入してました。
個人的には今回の目玉はタケノコ!
10本位購入しちゃいました。絶品でしたよ!
午後のからの出演で龍虎太鼓会は新曲を披露させて頂きました。これから新曲はいろいろな所で披露させていただきます。
この曲実は正式な曲名が決まってません。
素敵なネーミング募集中です。
よろしくお願いいたします。